
ダイエットするなら筋トレ後のプロテインが効果的?
痩身エステを利用している方の中には、さらに痩せるためにほかのダイエット方法を試そうと考える方もいるはずです。
そのときは、カロリーを減らせば痩せられますが、食事に何らかの制限をするのが苦痛に感じてしまう方もいるはずです。
そのような方が、食事制限の減量を行うと、リバウンドする可能性が高いのでやらないほうがよいかもしれません。
しかし、何もしないままでは痩せることはできないため、筋トレ(筋力トレーニング)を使った減量をおすすめします。
筋トレを行えば、カロリー消費はもちろんのこと、筋肉も付けられるため、痩せることに加えて引き締まった見事なボディーを手に入れられます。
ただし、筋肉を作るためには、その源となるタンパク質が必要となるため、タンパク質の取り方が分からなければせっかく筋トレしても思うような結果が出ない可能性が高いです。
そのため、タンパク質を取るためにプロテインを使おうと考えるならば、正しい摂取のタイミングを知って、筋肉が育つ体内環境を作り上げましょう。
筋トレをするならタンパク質が必須
筋トレはジムで行うものだと考える方もいますが、自分の身体の重さを使った方法やダンベルやバーベルなどウェイトトレーニング器具を購入して自宅でやる方法があります。
もしもエステに通っているのなら、節約するために書籍を購入して独学で筋トレの方法を学ぶことに加えて、本格的な筋トレを行いたいなら、ジムに通ってインストラクターに指導してもらうのもよいです。
ただし、自宅とジムのどちらで筋トレを行うとしても、タンパク質の摂取は必須です。
筋トレの直後に摂取することが一番だといわれているため、開始する前に用意して、終わったらすぐに摂取しましょう。
筋トレ後はタンパク質の吸収が早くなっているため、そのときに摂取してあげれば、筋肉のための素材を効率よく身体に取り込むことができます。
なお、胸肉や玉子の白身など、高タンパクな食品で摂取することも可能なので、必要な量を身体に取り入れることができるならばどのような形態でも摂取するようにしましょう。
しかし、大抵の方は筋トレ直後に食事をするのは難しいので、プロテインを利用したほうがよいでしょう。
プロテインは水や牛乳に溶かして飲むタイプの製品が販売されているため、簡単に効率よくタンパク質を摂取できる上に、最近はいろいろな種類の味の製品が販売されているので、筋トレ後のご褒美として用意することも可能です。
チョコレートやイチゴ味など、たくさんあるため、さまざまなメーカーの製品を見てみましょう。
ただし、製品のグラム数がそのままタンパク質のグラム数となるわけではありません。
タンパク質の含有量が80パーセントだったり、90パーセントだったりしますので、購入前にパッケージを確かめる必要があります。
また、パッケージにはタンパク質の含有量を考えた上で、一回に摂取すべきグラム数が記載されているため、購入したのなら最初に確認しておきましょう。
筋トレをしない日もプロテインを飲もう
筋トレ後にタンパク質を取ればよいというのは、そのときだけ摂取すればよいというわけではなく、基本的に筋トレをしている期間中は毎日欠かさずに一定量のタンパク質を取るようにしましょう。
トレーニングで筋肉に負荷をかけると、筋繊維が傷ついてしまいますが、これは避けるべきことではなく、筋トレをしているのならむしろ喜ぶべきことです。
傷を修復する段階で、筋肉が増強しますので、完璧なボディーを得るために必要なプロセスだといえます。
その傷を修復するためにはタンパク質が必要なので、筋トレをしない日でも摂取しなければいけません
もしも、タンパク質を補充しなければ、回復に必要なエネルギーを筋肉を分解して作り出すため、筋トレを頑張っているのになぜか筋肉が細くなるという逆の事態すら起こりえます。
頑張っても筋肉がつかないのは、筋トレを挫折する十分な理由となるので、必要なタンパク質は毎日摂取するようにしましょう。
筋トレがダイエットになるか不安な方へ
筋肉は脂肪よりも多いため、鍛えれば鍛えるほど、体重は重くなってしまうため、ダイエットをしたいと考える方の中には、筋トレを敬遠する方もいるはずです。
しかし、筋肉を付ければ身体が引き締まるだけではなく、カロリー消費が多くなるので、見事なボディーラインを作れることに加えて、太りにくい身体を手に入れられるといえます。
もしも、体重別の競技などをしていて、一定の数値よりも低くしなければいけないのなら、減量にこだわるのもよいです。
しかし美容目的であるならば、体重を重視するのではなくきれいなボディーを手に入れられる筋トレを試してみる価値はあるでしょう。
痩身エステと問題なく併用できる減量方法が、自重やウェイトを使った筋トレです。
もしも、絶対に成功させたいと考えるなら、まずは筋トレの適切なやり方を書籍やトレーナーから学びましょう。
そして、筋トレ後にプロテインをきちんと摂取すれば、確実に数ヶ月後には引き締まったボディーを手に入れられます。